2025年10月7日
『私ってワキガですか?』こういった質問をされることがあります。
ヒトの汗腺には2種類あり、アポクリン汗腺とエクリン汗腺があります。このうちアポクリン汗腺は腋窩(ワキ)、外耳道(耳の穴)、乳輪、臍周り、外陰部などに存在します。ここから出てくる汗は無臭ですが、皮膚に出てくると表面の細菌によって分解され独特な臭気を帯びるようになります。汗に臭気を伴うものの総称を臭汗症と言いますが、腋臭症はそのうちの一つです。
自分はワキガ?そのように感じている方は比較的多くいます。しかし、実際にワキガである患者さんは少ないように感じます。臭いは正常範囲内であるのに、『自分は臭い、ワキガだ』と思い込んでしまう方が多いのです。
本来このように臭いが正常範囲内にある方には手術は不要ですが、そのように伝えても納得できず手術を希望される方も多いです。手術をすれば確実に臭いや汗は減りますが、傷痕が残ったり皮膚が壊死してしまうリスクもあります。手術に関してはしっかり医師と話し合ってよく考えてから結論を出してください。